2010年10月28日木曜日

RMTワイアード タイムセール開催間近

このたびRMTワイアードでは、タイムセール企画を開催予定でございます。
毎日、様々なゲームの1部のサーバを時間限定にて大特価でご奉仕致します。
開催予定は4月19日から、まずはAIONの各サーバからご奉仕致します。
タイムセールの詳しい内容は、後日お知らせいたしますのでお楽しみに。
http://www.wired-rmt.jp/
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2010年10月25日月曜日

UGG Jimmy Choo Kaia 3041 (Charcoal Zebra) SAKURA

http://www.sakura-brand.com/
UGG Jimmy Choo Kaia 3041 (Charcoal Zebra)


高 級シューズブランド「ジミー チュウ(JIMMY CHOO)」とシープスキン?ブーツで人気の「アグ オーストラリア(UGG Australia)」がコラボレーションしたカプセル?コレクション「UGG & JIMMY CHOO」が10月21日(予定)から発売される。  コラボシューズは全5型。クラシックな「アグ オーストラリア」のブーツに、スタッズやスター、アイレット、ホーボーフリンジなど「ジミー チュウ」らしいディティールを施した。  カラーはブラック、カシューナッツ、チョコレート、チャコールのダイアモンド?ドネガル ケーブルニット、ゼブラプリント、ナチュラル?レオパードプリントなど。全てのシューズに、両ブランドのネームを組み合わせたメタリックカラーのロゴがあ しらわれる。  「ジミー チュウ」のタマラ?メロン(Tamara Mellon) 創設者兼チーフ?クリエイティブ?オフィサーは「ジミー チュウ以外のシューズで、唯一私のシューズワードローブにあるのがアグ オーストラリアです。ニューヨークの自宅やマリブでの休日、機内でのワードローブとして旅行の必須アイテムとして愛用しています。履き心地の素晴 らしさでは伝説の存在となっているアグとジミー チュウのスピリットが融合することで、お互いのベストを反映したスペシャルなカプセル?コレクションを発表できることを、非常に嬉しく思っています」とコ メント。


http://www.sakura-brand.com/ugg-jimmy-choo-kaia-3041/product-p-295.html
UGG Jimmy Choo Kaia 3041 (Charcoal Zebra)

2010年10月18日月曜日

「コンチェルトゲート」サービスサイトを本日オープン

 ゲームポットは,4月23日よりサービス開始を予定しているオンラインRPG「コンチェルトゲート」のサービスサイトを本日3月26日18:00にオープンした。

src="http://www.4gamer.net/games/037/G003707/20090326052/TN/001.jpg">

 コンチェルトゲートは,NHN Japanによって2007年7月よりハンゲームでサービスされていたタイトルで,スクウェア?エニックスによる企画/監修のもと,ポンスビックが開発を行っている。4月からの運営移管に伴い,本日サービスサイトが公開されたというわけ。

 
そのサービスサイトオープンに伴い,本日より会員登録が開始されているほか,サービスサイトでは,本作を応援するラジオ番組「小清水亜美と喜多村英梨のコンチェルトゲートパーティ」ページ,掲示板などが公開されている。
 サービス開始までまだ時間はあるが,本作に興味のある人はサービスサイトを覗いてみてはどうだろう。


コンチェルトゲートサービスサイト:http://cg.gamepot.co.jp/

引用元:エターナルカオスNEO(NEO) 情報局

2010年10月1日金曜日

「リネージュ」でアカウント盗用対策「アイテム封印






リネージュ2 rmt




リネージュ?The Cross Rancor?
配信元 エヌ?シー?ジャパン配信日2008/09/09

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

リネージュ アカウント盗用の対抗策「アイテム封印サービス」を実施

?大事なアイテムを守るための新機能!?









封印済アイテム



PC向けオンラインゲーム「リネージュ?The Cross Rancor?(以下、「リネージュ」)」をサービス、運営しているエヌ?シー?ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区恵比寿、代表取締役:金 澤憲(キム テクホン))は、2008年9月16日(火)より「アイテム封印サービス」を実施いたします。



アイテム封印サービスでは、任意のアイテムを封印し、そのアイテムにトレード不可や個人商店での販売禁止といった制限をかけられる機能がご利用になれます。アカウント盗用被害へ遭われる前に当機能を実行しておけば、アカウントを盗用されてしまった場合でも大事なアイテムを保護できます。



アイテムの封印を行うには、ゲーム内NPCから購入可能な「アイテム封印スクロール」が必要です。これを任意のアイテムへ使用すれば該当アイテムが封印された状態となり、以後、そのアイテムはトレード、販売、捨てる等の行為が行えなくなります。



封印状態のアイテムは、「封印解除スクロール」の使用によって通常状態へと戻すことが可能です。封印解除スクロールは、毎週日曜日の午後11時59分までに公式サイト上の専用フォームより申請を行えば、つぎの火曜日の午前10時に該当キャラクターへ付与されます。



なお、封印解除スクロールは1回の申請につき最大3個までの入手制限があるため、アカウント盗用被害に遭われましても、短期間で多くのアイテムが売却されてしまう事態を回避できます。また、封印解除スクロールの有効期限は、付与された次週の火曜日の午前8時までとなっています。








封印スクロール
封印解除スクロール



■新サービスについて

【名称】

アイテム封印サービス



【開始日】

2008年9月16日(火)午前10時



【概要】

ユーザーが封印を施したアイテムに対し、トレードや個人商店での売買等を

行えないようにします。



【特設サイト】

http://lineage.plaync.jp/security/huuin.aspx



リネージュ公式サイト : http://lineage.plaync.jp/

引用元:RMT ワイアード リアルマネートレード総合サイト